従来と現在の切開法では、術後に大きな違いがある
従来の切開法では二重ラインにある脂肪の全てではなく一部分だけを取ったり、まぶたの皮膚を開閉して筋肉や軟骨を糸で結んでいたので、二重ラインに糸が残っていました。その結果、二重ラインが途中でなくなったり、目を閉じると一部分だけ脂肪を取ったところがくぼんでしまい、見た目が不自然な二重になり、術後も腫れが引くまで時間がかかっていました。
現在の切開法は違います。二重ラインにそってメスを入れて、二重ラインとまつ毛の間にある余分な脂肪は全て取り除きます。糸を埋め込まず二重ラインをつくります。
その結果、二重のラインよりまつ毛側のまぶたが僅かに薄くなり、まぶたを開閉する筋肉と皮膚も自然につながるので、違和感なく自然な二重ラインになります。術後の腫れは少なく、逆まつ毛も改善します。